子どもが産まれて1ヶ月ちょっと経ちました。いやー可愛いですね。「子どもが大好きーーー!」という感じのタイプではありませんでしたが、自分の子どもは違うって、本当ですね。可愛すぎます。
ブログの更新が長期間空いてしまって、なんと半年以上もノータッチでした。でも、都内の緊急事態宣言も間近というこのタイミングで、せっかく息子と一緒にいる時間も増えたので、子育てに関する記事の執筆も含めて改めてブログを再スタートさせたいなと考えていたところでした。
これまでは主に「自分のチャレンジ!」をテーマに書いていましたが、その趣旨は変わりません。子育ても自分にとってはチャレンジの連続だと思います。妻にとっての方がチャレンジ度がはるかに大きいと思いますが、自分は自分なりに、やれることをやっていきたいと思っています。
そして、子育てが1ヶ月を経過して思うことは「準備不足だったなー!」ということ。特に出産前後。準備はほぼすべて妻が行いましたが、負担が大きかっただろうなぁと。そして自分はあまり把握していないことが多かったです。
このブログがただの日記になってしまっても、自分の目的から外れてしまい良くないと思っています。ですので、子育ての記事に関しては自分が子育てを通して失敗したこと、うまくいったこと、考えなどを発信することで、同じ失敗をしてしまう人を少しでも減らせたらいいなと思っています。「これだけは外せない!」という準備がたくさんありました。
子育て関連記事スタート

子育て関連記事では、「出産前〜入院〜出産日〜子育てスタート〜」という流れで気長に書いていきたいと思っています。これも自分はほとんど把握していなかったんですよね。。。購入するもの、まとめておくもの、手続きするもの、出産当日に必要になるもの・・・など、多岐に渡りました。自分の悪いクセで、全部一気に1つの記事に集約しようとしていつまで経っても完成しないということになりかねないので、項目別に記事を書いていきたいと思います。
少しでも役に立てば嬉しいです。
ちなみにブログに関しては、色々な機能を忘れてしまったのでレベルダウン。でも、マナブさんやイケハヤさんの動画などを見ながら、文章の書き方やブログのSEO対策なんかも学びながらチャレンジを続けていこうと思います。あと、この機会にプログラミングもかじってみようと思っています。
それでは今日はこのへんで。