
という人、多いですよね。自分もそうです。一度挫折をして、再度チャレンジ中です。
この記事では、アフィリエイトのブログで一度挫折した自分が、自分の教材を作って販売できたエピソードをシェアします。
本記事の内容
目次
しかも、今回紹介する方法は、アフィリエイトと教材販売のノウハウ、どちらも学ぶことができます。
記事を読み終わる頃には、きっとチャレンジしてみたくなると思います。はっきり言って、ハードルはめちゃくちゃ低かったです。
利用したサービス
ズバリ言います。自分が教材を販売したのは「Brain」というサービス。初めて聞く人も多いかもしれません。
自分が持っているノウハウやサービスを販売できるプラットフォームです。有名なところでは、「note」がありますよね。
自分はBrainで下記の記事を販売し、初日に1本販売することができました。
自分の力で稼ぐということ
自分の売上を暴露してしまうと・・なんとアップ後1週間で・・528円です!!

「え?それだけ?」って感じですよね。はい。それだけです。
でもよく考えてください。これ、「自分が作った記事」が売れたんです。
自分の力で稼いだということです。
特に1人目の方が買ってくれた128円はめちゃくちゃ嬉しかったです。「売れたーーー!」って叫びました。ホントに。
自分は今もサラリーマンですが、会社の商品を販売しています。もちろん自分で作った商品をお客様に販売することもあります。
でも、これってはっきり言って会社の力だと思っています。
自分は、人や時間、場所やお金にとらわれない生き方に憧れています。
だからこそ、会社に頼らずに「自分の力で稼ぐ」ということにチャレンジしたいと思っていました。
それで思いついたのがアフィリエイトのブログです。このブログのことです。でも挫折したんですよね。
なぜ自分は挫折したのか
挫折する理由はたくさんあると思います。

等など
でも、自分が挫折した理由を考えてみると、「挑戦しなくても生きていけるから」という理由に行き着きました。
そうなんですよね。今の状態で十分生きていけるんですよ。
そこから1歩踏み出さなければ何も変わらないということもわかってるんですけどね・・・
だからこそ、1歩踏み出して「最初の1円」を稼げた時は本当に嬉しかった!!(128円ですけど)
そして、今活躍しているブロガー、YouTuber、歌手、作家の人など、全員最初の1円があったんじゃないかな?って思いました。
Brainで最初の1円を稼ぐまでの道のり
さて、自分がBrainで最初の1円を稼いだ道のりをお伝えします。サクッと3ステップにまとめました。
1.自分が発信できる内容を考えた
とにかく、自分が人に伝えられることは何か?を考えました。
趣味?仕事?得意なこと?特別な知識?
パッと思い浮かばない人も多いと思います。
そうしたら、下記のようなことで思いつくことはありませんか?
- 「教えるの上手だね」と言われたことがあること(iPhoneの使い方とか)
- 「意識していないのに得意なこと」(エクセルの使い方とか)
- よく人に頼まれること(動画作ってくれない?とか←自分はこれでした)
2.文章を書いてみる
何か思いつくことが出てきたら、それについて記事にします。
ブログの書き方は、自分もたくさんの先人たちの知恵を借りました。今も勉強中ですが、特に勉強になったのはこの記事です。参考までに貼り付けておきます。
3.Brainに登録して記事を公開する
自分の場合は先にBrainに登録をして、どんな記事があるのかな〜と眺めていました。
Brainでは、記事の金額や無料公開範囲の設定、アフィリエイト率などを決めて、公開することができます。BrainについてはイケハヤさんがYouTubeで解説してくれています。
アフィリエイトにもなる?
「アフィリエイト率を決めて〜」と書きましたが、そうなんです。有料記事を紹介し、販売することで紹介料をもらうことができるんです。
自分の記事にアフィリエイトを設定し、紹介してもらう側になることもできますし、他の人の記事を紹介して、アフィリエイトを稼ぐこともできます。
この仕組がすごい!
うまくいけば、有料記事を紹介して手数料をもらえれば、数人に販売できただけで元が取れてしまうかもしれません!
ちなみに、Brainの紹介料は最大50%なので、例えば紹介料50%の5,000円の教材があったとしたら、2人に販売できれば2,500円×2人で元が取れてしまうという仕組み。すごすぎ。
Brainの仕組みを勉強した方法
とはいえ、自分はブログの超初心者ですし、文章がうまいわけでもない。そしてBrainが何なのかもよくわかっていませんでした。
せっかく作るならいい記事を作りたいしたくさん販売もしたい。
というわけで、Brainについて書かれているこの有料記事をBrainで購入してみました。
ブログ界のアフィリエイター、イケハヤさんの教材です。先程のYouTubeの動画をアップしていた人です。今はYouTuberとしても活躍していますが、自分もイケハヤさんのYouTubeでBrainの存在を知りました。
この記事、とにかく有益でした。とりあえずBrainって何?を学びたかった自分ですが、その何倍もの情報量が詰まった教材です。
- Brainの仕組み
- 自分の教材の作り方から育て方(未完成でも公開し、加筆すればいい)
- 初心者がやることまとめ
- 販売方法
- 販売戦略
などなど、もっと項目は多岐にわたりますが、初心者にわかりやすく、中級者までの内容がこの1つの記事に詰め込まれています。
こんな人におすすめ
とはいえ、既にnoteなどで実績を積んでいる人や、ブロガーの人にとっては不要な教材でもあると思います。自分は初心者でしたのでピッタリという感じでしたが、こんな人におすすめ↓15分ぐらいで読めました。
- 手っ取り早くBrainの仕組みを知りたい
- 自宅勤務で時間があるから何かしてみたい
- 本気で自分の教材を作って販売したい人
- 自分の教材ではなく、他の人の教材のレビューで稼ぎたい
- 文章を書いて収益化することにチャレンジしたい
- 何か副業にチャレンジしてみたい
- 多くの人に伝えたい何かがある!
このどれか1つにでも当てはまる人は、是非はじめてみてください。
ちなみに記事の中にも書かれていますが、イケハヤさんはBrainのサービス開始2ヶ月で1,100万円の売上だったそうです。すごいな・・・
ちなみにイケハヤさんの記事は2020年4月現在1,480円ですが、いつ値上がりするかわかりません。今が買い時です(金額上がらなかったらすみません)。
今日やってみよう!
最後にメッセージです。今日この記事を読んだ人は、是非今日チャレンジしてみてください!何か書いてみてください!
始めちゃえば、きっとノリノリで作業が進むはずです。1歩踏み出したら、作業の80%は終わってるって聞くじゃないですか。
それに、三日坊主を馬鹿にする人がいますが、何もしなかったよりも3日間も多く行動していますし、三日坊主を何度も続ければもはや積み重ねですよ。
自分はBrainで記事を書いてみてよかった思っています。イケハヤさんの記事をきっかけにチャレンジすることができましたし、最初の1円を稼いだことでこうしてブログに再チャレンジする勇気にもなりました。
もう一度イケハヤさんの記事を貼り付けておきます。
是非、皆さんの中にある情報を発表する場として、Brainを活用してみてください。
宣伝ですが、自分の記事も再度貼り付けておきます。動画作成が得意な人は、是非「収益化」も目指してください。世界変わりますよ!
「会社員がYouTubeの動画クリエイターとして初月から3万円稼いだ経験談 〜失敗しないスタート方法〜」