ツイッターの運用を初めて2ヶ月が経ちました。

そういった先輩方のブログ記事やnoteの教材を見ながら沢山学ばせていただいた2ヶ月でした。
今、自分のブログを読んでくださる人はほとんどがツイッターからの訪問者です。
まだGoogleの検索結果にブログが反映されていないので当然と言えば当然ですが、Googleのアルゴリズムの変更の影響を受けないためにも、ツイッターを伸ばしておくことは大事ですね。
ということで、ツイッターに関してはまだまだ初心者の域を脱していませんが「ツイッター運用を始めたばかり」「ツイッターを始めてみようかな」と思っている人の背中を少しでも押せたらと思い、実際の数字と取り組んできた内容を公開したいと思います。
5月のTwitter 実績

今月のフォロワーさんの伸びは。。
300名まであと一歩届かず!また、5月の目標だった400名までは100人以上も及ばず!
少しハードルが高かったです。この記事を書いている6月2日現在では302名まで増え、順調に増えています。
Twitter上では、定期的にツイッターでもフォロワーさんの人数を報告するようにしました。
現在の目標と達成状況
数値目標
今目指しているのは「7月7日までに1,000人」です。
運用開始1ヶ月(2020年5月7日):フォロワー100人突破 ➤ 達成
運用開始3ヶ月(2020年7月7日):フォロワー1,000人突破 ➤あと700人
運用開始9ヶ月(2021年1月7日):フォロワー5,000人突破
運用開始1年(2021年4月7日):フォロワー10,000人突破
ツイート数の目標
ツイート目標:1日10ツイート ➤ 達成
5月中は1日平均11.7ツイートで上回る事ができました。このぐらいなら無理のない範囲で続けられそうです。「続けること」が最も大事ですからね。
その他の目標
学んだことのメモに使う ➤ ちょこちょこやっていました。
そこまで多用することはできませんでしたが、学んだことや思ったことを発信し、ブログで記事にするという流れをやってみました。
1年以内にマナブさん、イケハヤさんにフォローされる ➤ 勿論まだ
とはいえ、数名のインフルエンサーの方(「YouTube古民家ひとり暮らしの人」のよんぱさんや、鴨頭嘉人さんなど)にもフォローをしてもらうことができ、嬉しく思っています。

5月の目標と実践したことを振り返る

5月11日〜5月17日の1週間は、フォロワーさんが「2名」しか増えなかったんですよね。なかなか増えずに一喜一憂していました。
自分の発信する内容はどうしていけば良いのか、改めて考え直してみることにしたんです。そこでやってみたのが「だから何?ゲーム」。
「だから何?ゲーム」をして発信の軸を決めたらフォロワーさんが増えた!
メンタリストDaiGoさんがniconicoの動画で言っていたのですが、なにかしたいことや思っていることについて「だから何?なぜ?」の質問を繰り返していくだけのゲームです。たとえば1つ例に取るとこんな感じです。
「チャレンジしたい人の背中を押す」
- 自分がチャレンジが好きだから
- でも、一人じゃチャレンジできない人が沢山いる
- チャレンジしてほしい。小さなチャレンジでもいいから
- 「新しいこと週末にやってみる」でもいい。
- そのまま死ぬの?って思う。何もしないでそのまま死ぬの?もったいない。
- 自分が死に近づいていること知ってほしい。無駄にしてほしくない。
- だから、それに気づいてもらって、少しでもチャレンジしてほしい。
- その上で、「何もしないこと」も楽しめるようにしよう。
という感じで進みました。
すると、自分の考えがまとまってきて、この軸で発信しようと思うことができてきたんですよね。そして、「チャレンジしたい人の背中を押す」ということを軸にプロフィールを変えたり、ツイートをしたり、記事を書いたりしているうちにグッとフォロワーの方が増えたんです。

具体的な分析をはじめた
Twitterで鬼作業されているアフィラさんの教材を書い、勉強しました。
具体的な分析方法などを学ぶことができ、自分のツイートのうち、どれが反応が良かったか、フォローにつながったのかということを分析することができました。
有料ですが、本気でツイッター運用を考えている人にはぜひ読んでほしい教材です。なんと分析用のエクセルシートまでついてきます。
➤ 【悪用厳禁】ワンランク上のTwitter分析【1日30ツイートデータも公開する。】
詐欺・勧誘目的のDMに時間を取られる・・が、解決しました
DM拒否をしていないので、詐欺・勧誘目的のDMに時間を取られていたんですよね。。
ですが、これをスパッと解決する方法を編み出しました。それは記事にしたので悩まされている方はぜひ併せてお読みください。時間のムダを省きましょう!
ちなみに、この記事は5月に書いた記事の中で一番反応がありました!意外でしたが、悩まされている人が多いのかなという印象です。
Twitter運用 6月の目標

ということで、6月の目標です。4つ掲げました。
- フォロワー数:600名
- ツイート数:1日10ツイート
- 軸を持って発信する
- 分析を欠かさない
フォロワー数は7月7日までに1,000名が当初の目標のため、「1,000名!」と書きたいですが、現実的な数字を考え、現在の2倍の600名を目指します。
6月の活動も、Twitterで発信していきます。有益な情報も発信していきますので、ぜひフォローお願いします。
Follow @Koguchi_GUch